採用情報 看護助手(透析室)募集要項
- 募集要項
- 業務の流れ
募集人員 | 看護助手 1名 |
---|---|
配属先・業務内容 | 透析室/看護助手業務 |
募集理由 | 補充 |
応募資格 | 不問 |
採用予定日 | 随時 |
雇用形態 | 正職員 |
勤務体制 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) ①8時25分~17時25分(休憩60分) |
給与 | 当院給与規定により、経験加算あり |
諸手当 | 住宅手当・資格手当・扶養手当・通勤手当 他 |
昇給 | 実績による ※前年実績一律4,000円 |
賞与 | 年2回(6月、12月)、燃料手当 |
休日休暇 | 週休2日制(他シフトによる)、年次有給休暇(入社3ヶ月で5日付与あり) リフレッシュ休暇(年3日間、勤続年数により変動あり) 特別休暇(結婚・慶弔・病気)、育児・介護休業制度あり |
退職金制度 | 当院規定により在職3年以上対象 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
その他 | 院内駐車場無料、慶弔金制度あり、制服貸与 受動喫煙防止措置:敷地内禁煙 詳細についてはお気軽にお問い合わせください。 |
選考方法 | 書類選考・面接・健康診断 |
応募手続き |
①電話での応募 ②郵送での応募 |
問い合わせ先 | 書類送付先 〒003-0814 札幌市白石区菊水上町4条2丁目359番1 医療法人社団にれの杜クリニック 経理労務課 中島 TEL:011-833-1120 E-mail:info@nirenomori.jp |
透析室看護助手の日勤業務
|
|
|||
8:30 | 出勤・透析室入室 | 12:00 | 昼食の準備 | |
朝全体の送りです。1日の流れを確認します。 ベッド準備を行い車椅子の患者さん、介助が 必要な患者さんの体重測定や透析開始準備を お手伝いします。 ![]() |
患者さんの食事が厨房から届いたら、 配膳・下膳があります。 ![]() |
|||
9:00 | 透析開始 | 13:00 | 患者の送迎・午後の透析開始 | |
自分でベッドの準備ができない患者さんの お手伝いをします。穿刺順番が回ってくる 前にベッドに誘導します。 ![]() |
午前の透析終了。帰宅準備の手伝いや午後の 患者さんのお迎え、準備のお手伝いをします。 ![]() |
|||
10:00 | 環境整備 | 15:00 | 休憩(30分) | |
穿刺後のワゴン清掃・物品補充・洗濯物・リハビリの送迎・消毒用シートでの清掃をしていき ます。 ![]() |
あと一息。ちょっとホッとする時間です。 |
|||
16:30 | 環境整備 | |||
午後患者さんの帰宅準備のお手伝いやお見送り を行います。ベッドメイキングやベッド周りの 清掃、滅菌物作成、リネン交換など午後からも 細かい仕事があります。 ![]() |
||||
11:30 | お昼休憩(30分) | |||
交代で休憩に入ります。残りの30分は夕方に きっちり取る事ができます。 職員食もあり、中でも行事食は大人気です! ![]() |
||||
17:30 | 業務終了・退勤 | |||
毎日タイムスケジュールに沿って仕事を行うの で、ほとんど残業は無く、定時で帰れます。 |